

海の見える家ツーバイフォーで小屋裏3階建て
ツーバイフォーは壁式工法なので、家の中に柱がありません。昨今、小屋裏(屋根下の部分の空間)がロフトとしてよく利用されますが、木造でもツーバイフォーは柱(小屋束)のない広々とした空間がまるまるとれます。 今回の現場では、小屋裏を活用した海の見える3階建てで景色のいい広々とした...


4月21日、今日は雨天(T_T)
家を建てている途中で雨に会うことがあります。特に屋根などの雨じまいができるまえ、柱を起し梁を設置しているときに、木が濡れるのはあまり良くありません。そういった止むを得ない事態の場合には、こまめにブルーシートなどで家を覆ってあげる必要があります。 #建築現場 #家を守る


鞆のひな祭に行ってきました。
今、鞆では鞆まち並みひな祭が開催されてたくさんの観光客で賑わっています。 しかし、まち並みは今一ですね。空き家が多くあるようです。スズカハウスは、昨年空き家再生でデッキのあるレトロな家を再生しました。興味ある方はお問い合わせください。管理はまるえい不動産です。...


カフェ・ドゥ・ララ(2007年ツーバイフォーにて建築)
#スズカハウス


鞆まちづくり
昨日は、いい天気だったので、鞆城茶屋庵で敷地のメンテナンスをしました。


レディオBingoスズカハウスの住まいの情報
今日は、明日の放送時間(夕方18:25~)に生放送の都合が悪かったので前日収録でした。 スズカモデルハウスのPRをさせていただきました。展示場のモデルハウスがかなり大きな家であるのとは違い、スズカハウスの花園町モデルハウスは等身大、つまり4人家族が普通に住む大きさで、延べ床...
ツーバイフォーの基本動画
花園町のスズカハウスのモデルハウスにて、愛犬モッチが・・・ #モデルハウス #ペット #トイプードル #スズカハウス


引野町の閑静な住宅街に分譲地
#福山市引野町